6月11日(日)に、静岡で学生・初心者向けのファシリテーション入門講座をやりました。
雨の日の日曜日という、ちょっと考えるとうっとおしい日で、会場の部屋も湿度がかなり高く、汗をかきながら講座になりました。
しかし、参加された方が皆さん熱心なかたで、とても楽しくできました。
今回は、今まで「即効テク20連発」だったものをバージョンUPして「速攻テク30連発」とした、初めての講座でした。
20連発でも、時間がなくて大変だったのに、30連発ですから、もっと時間がなくなるはずでしたが、そのあたりを事前に考えて講座を作りましたので、いつもと同じくらいの「時間のなさ」ですみました。
やはり、3時間半では時間が足りないですね。
もっと工夫が必要です。
〜ロハス(LOHAS)の入り口へ〜